top of page

右京に100の質問

  • 執筆者の写真: みのる 実川
    みのる 実川
  • 5月29日
  • 読了時間: 24分

※祈願の灰燼初期構想時にやったものなので、だいぶ前の回答となります。


俺のことわかんない?100質問するから答えろって……面倒臭いんだけど。

あー、これ素?創作の中に居るときの方で喋ったほうが良いのか?


ふーん。じゃあ一応素でやるけど、やる気ないからあんまりうまくいかないと思うぞ。



『質問提供:創作小説キャラクターに100の質問(https://www.eonet.ne.jp/~shima/100/)』


・名前とその由来は? あだ名(通り名)があるなら、そちらも教えてください。

相沢右京。右京ってのは親父が京都の方の大学出てて、えらい役職?かなんかの名前で見ていいと思ったんだと。


・性別と年齢を教えてください。

性別は男。年は十代


・生年月日はいつですか?(判っている範囲で)

xxxx年11月28日


・あなたの国籍、民族(または種族)は?

日本国籍で日本人


・今、どこに住んでいますか?その町(市、村etc.)に対してあなたはどんな印象を持っていますか?

■県阿智市東塚。田舎だとは思うけど県北や県境の近くほど田舎じゃないし、程良い暮らしのできる場所だと思ってる。自然もあるし、駅も近いし、商業施設にも困らない。

ただ、山に囲まれてるからかな。閉塞感はあるかも。空が低い。


・出身地はどこですか?いつまでそこにいましたか?その町(市、村etc.)に対してあなたはどんな印象を持っていますか?

生まれも育ちもここ。さっき言った通り。


・あなたの髪の毛、瞳、肌は、それぞれ何色ですか?

地毛が若干茶髪。母さんの地毛も赤茶っぽいから遺伝だと思う。目はダークブラウン。黄色人種。


・あなたの外見上の特徴を体格、顔つき等の面から五つ前後挙げてください。(具体例:身長は並、顎がしゃくれてる、等。)

身長は高いほうだと思う。中2くらいから急に伸び始めた。顔つきはどこにでも居る感じじゃないか。とりわけ自分でも特徴があるとは思わない。眼鏡をかけてるから、眼鏡で覚えてる人は多いかも。あ、結構手がでかい。爪の形が歪だって潤くんに言われる。爪噛む癖やめたいんだけどな。


・あなたの外見上以外の特徴を身体能力、持病等の面から五つ前後挙げてください。(具体例:右利き、近眼、頭痛持ち、等。)

運動が得意。運動部より走れるし持久力はある。部活やってないけど筋トレと走るのが趣味。視力は悪い。あと幽霊が見える。除霊とかもできるらしいが、俺には理屈がわからん。声を褒められる事はたまにある。


・あなたが普段喋っているのは、どんな言語ですか?標準語ですか、地方方言ですか?仲間内だけで通じる学生言葉や業界用語のような 言葉はよく使いますか?公私等で使い分けているならば、それぞれどう使い分けていますか?

日本語。方言は■弁だと思うけど、母さんが関東の人だからそこまで「~じゃ」とか言わないかも。あまり流行ってる言葉とかも使わないな。


・字は書けますか?達筆ですか?癖字ですか?字を書くのによく使う、筆記用具は何ですか?

字は書ける。お世辞にもうまいとはいえないが、読めないほどではないだろ。筆圧強いからボールペンのほうが書きやすい。シャーペンはすぐ折れる。


・職業は何ですか?副業は持っていますか?(学生なら、どこの学校に行って、何を勉強していますか?アルバイトはしていますか?)

阿智高校1年。普通科。部活はしてない。アルバイトもしてない……けど、エミちゃんの除霊についていくと、お駄賃だってお金くれるから、それがアルバイトなのかね。あんまり金品のやり取りをするべきではないと思うけど、「誠意だと思って」と言われると断れなくて。年々額が増えてるからどうしたもんかなと。全部母さんにはバレないように貯金してるけど、あんな大金見つかったら怒られるだろうな。


・職場の(学校の)人間関係には恵まれていますか?恵まれていませんか?職場(学校)の誰が原因でそう感じるのだと思いますか?

すごく恵まれてると思う。エミちゃんと潤くんがいるのが原因だな。


・今の仕事(学校)は自分に合っていると思いますか?どんな時にそれを感じますか?

合ってるんじゃないか。部活強制でもなければ、極端に賢いやつしか居ないわけでもなく。いろんなやつが居て面白いと思う。

荻野とかめちゃくちゃ面白いんだけど、仲良くさせてくれないの?俺アイツとまた話したいんだけど。絶対おもしろいじゃんアイツ。何だかんだ今回も気が合うと思うんだよな。


・今、誰と暮らしていますか?家族構成を教えてください。

母親と父親と住んでる。


・今住んでいる家(部屋、宿)の様子を差し支えない程度に教えてください。

一軒家。自分の部屋は普通の部屋だと思う。あーでもドアに鍵ついてないのと、必ずリビング経由しないと自分の部屋に行けないから、親に監視されてるなと。母さんが勝手に部屋の掃除とかしてくるのも嫌。過干渉なんだよ。


・家の自室、仕事場(教室の自分の机、ロッカーetc.)等、あなたが日常的に個人的に使う場所は、整頓されていますか?掃除や整 理整頓は得意ですか?不得意ですか?

素の俺は不得意だけど、中に居る時は整理整頓できる。ちゃんと躾けられたからな。一人暮らししたら今ほど完璧に片付けできる自信はない。多少雑多な方が落ち着くんだよ。


・特技(特殊能力)はありますか?何ですか?あなたにとって、その特技(特殊能力)が一番役立つのはどんな時ですか?

今の状態なら除霊パンチだろうなとは思う。一番役に立つ時はそら、怪異とのバトル時。


・賞(賞状・勲章)をもらったことはありますか?もらって嬉しかった賞、自慢できる賞は何ですか?

陸上記録会のなんかで賞もらったのは嬉しかったな。陸上部のやつとかも居たけど俺が取っちまった。

あとは病気しないから皆勤賞は何回か貰ったことはある。


・免許、資格(特権、特別許可etc.)持っていますか?それは今役に立っていますか?

英検と漢検と数検は。英語とかはいずれ役に立つんじゃないか。


・体は丈夫な方ですか?今までにかかった一番大きな病気は何ですか?また、一番大きな怪我は何ですか?

丈夫丈夫。風邪とか引かない。一番大きい病気でインフルエンザじゃないか。

一番大きい怪我は中3のとき潤くんと喧嘩して左腕の骨折れたやつかな。


・信仰している宗教はありますか?あなたは敬謙な信者ですか?そうでもありませんか?

家が仏教?かなんかだとは思う。爺さんの葬式お経だったし。敬虔かといわれるとそんなことはない。でもエミちゃん見てると神様って本当に居るんだなとは。


・好きな年中行事は何ですか?それが好きなのは何故ですか?

クリスマス好き。ケーキ食べれるし、ケンタッキーのフライドチキンいっぱい食べれるから。


・あなたは今どんな髪型で、どんな化粧をしていますか?何故そうすることを選んだのですか?

普通に短髪。特にこだわりとかはない。顔に自信はないから前髪下ろしてる。前髪長いからちょっと邪魔だけど、ないとソワソワする。


・普段どんな服を着ていますか?お気に入りの一着はありますか?

パーカーとかジャージとか楽なのが好きだけど、母さんの趣味じゃないから、襟あるシャツ選ぶ事が多い。何だかんだかっちりした服着たほうが似合ってる自覚はあるけど、地味すぎないか?とも思う。でも俺が潤くんみたいな格好しても似合わないだろ。結局顔が良いやつって何でも着こなすんだよな。羨ましい。


・日常的に使う道具は丁寧に扱っていますか?乱暴に扱いますか?長く愛用している物があったら、教えてください。

物は大事にする方。結構文房具とか長く使ってるのが多い。


・お金はいつもいくらぐらい持ち歩いていますか?お金を支払う時、現金以外の手段を使いますか?それは何ですか?

いつもどれくらい入ってるか把握してない。5千円~2万くらいじゃないか。カード持ってないから現金。あとペイペイ。


・ちょっとした臨時収入があったら、まず何に使いますか?

大学行ったらひとり暮らししたいから貯金するな。物買えって言われたら本か鉱物か化石買う。


・自分の持ち物の中で、他人に比べて数を多く持っている、あるいは品質がいい物をそろえていると思うものは何ですか?自慢の一品が あったら、教えてください。

鉱物と化石のコレクション。そこまで珍しいのとか高価なのは学生の身分で買えないけど、同級生よりは持ってるだろ。

自慢の一品は、原石なんだけど、普通の灰色のゴツゴツした10cmくらいのやつ、ぱかって開いたら中全部水晶になってて。

親父と一緒に取りに行ったやつだからお気に入り。


・縁起、験を担いでやっていることや、気をつけているジンクスは何かありますか?どんなことですか?

家出る時は右足から靴を履く。昔どっかで聞いて無意識に習慣化した。


・家と職場(学校)以外で、あなたがよく足を運ぶ場所はどこですか?そこに何をしに行くのですか?

コンビニとか。特に用ないけどぐるっと見て出ていくの好き。あとは頻繁とはいえないかもしれないけど、自然史博物館。親父と山の方で鉱石採取したりとかはたまにする。

自然史博物館は学割でタダで入れるからふとした時にふらっと行く事が多い。虫の展示とか好き。


・よく使う交通機関は何ですか?愛車(またはそれに類するもの)を持っていますか?車種は何ですか?

電車?でもあんまり市内の方に行かないから違うか。チャリで高校に行ってるから、愛車は自転車になる。

マウンテンバイクで通学したいけど、カラチャリじゃないとだめだって。


・行き慣れない場所に行く時、目印、目安にするものは何ですか?地図を見て、はじめての場所に迷わず行けますか?

多分行ける。グーグルマップあれば大抵のことはどうにかならないか?紙の地図でも迷うことはないと思う。


・身近な情報から時事問題等まで、あなたが情報を得る時の、主な手段は何ですか?どこからの情報を、一番信用していますか?

昔はちゃんとニュース見てたけど今はスマホが多い。Youtubeとかよく見る。でも正しい情報か分からないし、結局本読むのが一番だとは思う。


・幼い頃、あなたはどんな子供でしたか?友達は多かったですか?夢中になっていた遊びや、熱心だった習い事はありますか?

周りに流されやすくて大人しい子どもだったと思う。その割には規則で出しゃばるから一部の人には嫌われてた。

友達は少ない。夢中になってた遊びは将棋とオセロ。カプラ。習い事はずっと英会話してた。


・勉強は好きでしたか?(好きですか?)得意分野、不得意分野を教えてください。

好きな方だとは思うけど結果が伴ってない。得意なのは外国語と古文と歴史。ゴリゴリの文系だから理系科目はずっと苦手。でも母さんは理系に進んでほしいって言ってるから困る。


・あなたは不得意分野は避けて通りますか、それとも克服しようとしますか?

克服しようと頑張ってるけど、向いてないこと伸ばすより得意なこと伸ばした方が突き抜けると今では思ってる。潤くんの影響が大きい。


・身に付けようとした技術、能力等で、結局身に付かずに諦めたことはありますか?身に付けることができなかった敗因は何故だと思い ますか?

あるある。物理とか難しくてもう諦めた。単純に数字が苦手な事が原因だと思う。時間かかって仕方がない。あとマルチタスク苦手だから、一気にいろんなことすると何もできなくなる。


・自分の性格を表現するのにちょうどいいことわざ、四字熟語等を挙げるとしたら、何ですか?

えーなんだろうな。粉骨砕身とか?四字熟語パッと思いつかないから調べてきて良い?

調べてきた。自分で言うのも何だけど忠孝仁義じゃないか?


・自分は記憶力がいいと思いますか?他はともかく、このことに関しては記憶力が良くなる、というようなことが何かありますか?反対 に、このことだけは何度覚えようとしても抜けていく、というようなことは何かありますか?

記憶力は悪い。エミちゃんと潤くんと比べるとまあそうなる。言葉とかストーリーが有るものはすっと覚えられるけど、数字みたいな概念そのものみたいなやつは無理。電話番号とかすぐ忘れる。歴史の年号はストーリーが伴うから一緒に覚えられる。


・作業や仕事をする時に、時間、場所等、どんな環境だと一番はかどりますか?

朝の静かな場所。誰も来てない教室とか、自室が一番かな。


・春夏秋冬の中で、好きな季節、嫌い(苦手)な季節を、それぞれ理由もつけて教えてください。

季節に好き嫌いとかないんだけどな。強いて言うなら冬が好き。雰囲気が静かで。あと行事が多いのがいい。嫌いなのは春?なんとなくソワソワする。環境が変わるのが嫌なのかも。気候は好きだよ。


・好きな食べ物、嫌いな食べ物、を教えてください。

揚げ物!揚げ物が好き。家でめったに出て来ないからコンビニで買い食いしてる。揚げ物だったら何でも好き。特に唐揚げが好き。

嫌いな食べ物はない。しいて言えばぬたとか給食で出た時はあんまり得意じゃなかったけど、食べれないわけじゃない。


・食事は一日何回、どこで誰と取ってますか?それぞれのありがちなメニューって何ですか?食事は自分で作ってますか?

1日3回。学校ある時は昼は弁当。朝夜家族揃って。健康に気を使う出来た母親だから和食中心野菜多め。塩分がどーたらこーたらで味が薄い。高校の時は自分で料理しないけど、大学入って一人暮らしはじめたら潤くんに教えてもらうからできるようになるぞ。


・お酒は飲みますか?強いですか?弱いですか?酔うとどうなりますか?

成人してからの話だけど、強いほうだと思う。あんまり酔わない。


・睡眠時間は一日何時間ぐらいですか?寝つき、寝起きは良い方ですか?悪い方ですか?

6~7時間睡眠。寝付きは良いし寝起きも良い。


・一日の中で、ほぼ習慣になっていること、何かありますか?

早朝ランニングと筋トレ。


・趣味は何ですか?自分はその趣味の何に魅力を感じているのだと思いますか?

鉱物と化石の収集。太古の昔からあるものが好きだから、ロマンがあると思う。なんかいいだろ。地中で眠ってるものが手元にあるって。


・歌うことや踊ることは好きですか?演奏できる楽器は何かありますか?

声褒められるし、歌も得意。踊りは出来ないわけじゃない。練習すれば出来るようになるんじゃないか?楽器はカスタネットとリコーダーしか出来ない。ピアノとか一生弾けないと思う。


・観劇、映画、コンサート、スポーツ観戦、展覧会等に、お金を払って見に行きますか?好きなジャンル、アーチスト(チーム、選手 etc.)は何(誰)ですか?

映画と展覧会は行く。映画は特に何か特定のジャンルが好きなわけではなく、映画館が好きなのかもしれない。

展示は古代エジプトの謎展とか来たら絶対行く。


・体を動かすのは好きですか?得意なスポーツがあれば、教えてください。

好き。全部得意。何やってもそこまで勘がないことはない。団体でやるものよりも個人競技のほうが得意かも。やっぱり集団競技長くやってる経験者には負ける。


・持久力、瞬発力には自信がありますか?あなたの持久力や瞬発力に関する、分かりやすいエピソードがあれば、教えてください。

ある。シャトルランはだいたい最後まで残る。野球のボールとか、物が飛んできても反射で取れる。


・苦手なもの、怖いものってありますか?それは何ですか?

苦手なもの、母親かなあ。押し付けがましい。

怖いもの、怖いものか。死ぬこととか。あと、怪異は普通に出くわすと怖い。幽霊見えるから、死後の世界ってあるのかなと思ってるけど、死んだあとのことって何もわからないから怖い。宇宙とかもちょっと広大すぎて、満天の星空とか見てると怖くなる。

あと、失敗するのが怖い。取り返せることも有るけど、取り返せないことも有るから。


・やらなくてはいけないけれど、やりたくないこと、あなたは我慢してやりますか?やりませんか?

我慢してやる。やらなくてはいけないんだったら仕方がない。やらなくて後悔するよりやって後悔したほうが良くないか?


・日常生活の中で幸せを感じる瞬間ってありますか?どんな時ですか?

幸せ……幸せなあ……朝日が昇るか昇らないかくらいの時に走ってるんだけど、空が明るくなってく時の澄んだ空気吸い込むと、息苦しさがスッと抜けて、生きてるなって思う。空が綺麗だと良かったなと思う。あと俺の親切で人が喜ぶと嬉しい。


・一度始めたら、なかなかやめられないこと、何かありますか?どれくらい続けてしまいますか?

無い。結構すぐ切り替えできる。あ、飴が噛めないな。ずっと舐めてる。


・ちょっと一息つきたい時、一休みしたい時、何をしますか?

家だったら身体動かすな。簡単にストレッチとか。あとは普通に寝る。


・休みの日、誰かとどこかに羽を伸ばしにいくなら、誰とどこに行きますか?そこでどうやって過ごしますか?

潤くんと一緒に行くかな。どこでも楽しい。山とか川とか海とか好きだけど、潤くんは行きたがらないから街のほうで遊んでる。


・あなたにとって、有効なストレス発散の手段は何ですか?どれくらいの頻度でそれをしますか?

運動。毎日してるからなんとも。その他だったらなんだろうな。ゴミまとめて捨てるとか?


・いらいらする瞬間は、どんな時ですか?自分は気が短いと思いますか?気が長いと思いますか?

自分が正しいことをしていると思っている時に、誰かから邪魔をされる時と、俺が集中しているのに話しかけられたときにはムッとする。あとは押し付けがましい事言われた時。気は短いと思う。


・自分の立場(身分、年齢)ではできないけれど、やってみたいことってありますか?どんなことですか?

部活とか?誰かとなにかに向かって切磋琢磨するなら勉強じゃなくて運動でやりたかった。


・喜怒哀楽、最近の出来事で一つずつあげるとしたら、どんなことですか?

喜、なんだろうな。GW使って家族でキャンプ行ったこと。

怒、キャンプの時に親父がチャッカマン持ってくるの忘れて、俺の家みんな煙草吸わないからライター持って無くて、お母さんが「引きかえして買ってこないといけないじゃない」ってそれだけのことでグチグチ言うからマジで嫌だなと思った。親父は近くでテント立ててる人に借りに行ったから何にも問題なかったんだけど。そんなに怒んなくていいのにな。あの人完璧主義すぎるんだよ。なにか一つでも問題あるとすぐ怒る。本当に嫌だ。

哀、インク出ないなと思ってたボールペン分解したらバネがぶっ飛んで使い物にならなくなった

楽、潤くんとボーリング行って無双したこと


・忘れられない景色はありますか?いつどこで見た、どんな景色ですか?

小5の梅雨。雨が降るぬかるんだ十字路で、傘もささずに先を進む和勝くんの背中。


・自分はどちらかと言えば積極的だと思いますか?消極的だと思いますか?普段は積極的(消極的)だけれども、このことについては消 極的(積極的)になる、という事はありますか?どんなことですか?

積極的な方じゃないか?何事も前向きに取り組もう取り組もうと努力してる。消極的になること……恋バナとか?よくわからないから話題を振られても困る。


・他人に指摘されて初めて気がついた自分の性格、または自分ではそう思わないのに他の人からよく指摘されるあなたの性格って何かあ りますか?

潤くんから「怖い」って言われた時にはビビった。あんまり怒らないようにしてるんだろうけど、カッとなると怖いって。多分怒ってる俺、怖いんだろうなと思う。母さんみたいだからやめたい。

他人からよく指摘されるのはやっぱり「正義マン」だな。頑固とか。そうだと思う。否定のしようがない。

他人から言われるけどそうは思わないこと……なんだろうな。「頭が良い」とか「努力家」とか?


・他人に尊敬されたり、評価されたことで嬉しかったこと(うれしいこと)は何ですか?反対に、評価されても嬉しくないこと、ありま すか?

和勝くんに運動できること褒められたのは嬉しかったし、それきっかけで身体動かすようになったから感謝してる。

評価されても嬉しくないのは、うーん。意図してない事で褒められるとき?でも褒められるとなんでも嬉しいよ。


・法律や規則は厳守していますか?こっそりやった(している)規則違反、やった(している)けど露呈していない違法行為、何かあり ますか?

遵守する方だとは思うが、潤くんが居るとどうしようもないので、器物破損、道路交通法違反、その他様々な軽犯罪に抵触しているんだろうなと思っている。全部エミちゃんが揉み消すからバレてない。良くないことだとは思うが、そうしないと最悪死ぬので、仕方がないときもあるんだなというのはここ数年で学んだ。


・法律や規則、あるいは風習として決まってしまっていることで、納得できないこと、変えて欲しいことはありますか?どんなことで すか?

あまり変えてほしいと思ったことがない。必要だからあるルールだと思うし。


・あなたは時間に几帳面ですか?待ち合わせをして、待たせる、待たされる、それぞれどれくらいなら自分の許容範囲ですか?

几帳面な方だと思う。10分前行動を心がけてるし、遅刻だとか、待たせると心苦しい。待たされるのは30分以内だとかなら、特に何も思わないが、潤くんはたまに平気で3時間とか遅れてくるのでこの野郎と思う。でもまだ、来るだけマシだと思う。なんなら迎えに行ったほうが早いし。


・話をするのは好きですか?大勢の前で演説する、親しい人と喋る、誰かを説得する、何かを説明するetc.どんな場面で話をするの が得意で、どんな場面で話をするのが苦手ですか?

好きな方だよ。大勢の前で喋るのはそんなに苦に思わないな。いま始めて自覚した。学級委員とかやることが多いせいかもしれない。演説まで行くと難しいと思うが。

親しい人と話すのは得意だけど4人以上になると黙る傾向はある。大勢で話すのは苦手かもな。

説得も説明もそう苦手な方ではない。教えるのが上手だねと言われるから、そういうのは向いているんじゃないか。苦手な場面……目上の人と喋る時は結構萎縮する。


・共同作業をするのは得意ですか?不得意ですか?あなたは自分が中心になって動く方ですか?

得意と言い切るにはスキルが足りないとは思うが、協調性がないわけではない。

自分以外にリーダーをする人が居なければ中心になって話を進めるが、誰か進めるなら任せることのほうが多い。


・今一番の悩みは何ですか?その悩み、解決するあてはありますか?

親がうざい。滅茶苦茶うざい。母さんが特にうざい。やっと反抗期の気持ちがわかった。進学先の大学、言ってる所受けはするけどわざと落ちて自分の行きたい所に併願で願書出そうと思ってる。多分親父は協力してくれるし。


・今一番、欲しい物は何ですか?それが欲しいのは何故ですか?

新しい参考書。遊びのものだったらSwitchかゲームできるパソコンほしいけど、絶対買う許可おりないから自分で買おうかな。潤くんが一緒にマリカしようって言うから一緒にやりたい。


・もらって嬉しかった贈り物は何ですか?反対に、もらって困った贈り物は何ですか?

潤くんに貰った時計。頑丈なやつな。センスがいいから誕生日に貰って嬉しかった。

もらって困ったのは……髪の毛が入った手作りのお菓子……だな……。


・あの時こうしておけば良かった、と思っていることがありますか?どんなことですか?

小5のあの事件で和勝くんが死ぬくらいなら、俺が身代わりになればよかった。


・今までした一番激しい大喧嘩は、誰と何が原因でしましたか?その相手とはどうなりましたか?

潤くんと中3の夏に進路でメチャメチャ揉めて取っ組み合いになって俺の左腕が折れた。潤くんの右足折ったからお互い様だと思う。

結局母さんの言う事聞かずに潤くんと一緒の高校受けてよかったし、潤くんも進学してよかったなって。


・『その時、その瞬間』だからできた、今もう一度やれと言われてもできないこと(またはやりたくないこと)ってありますか?どんな ことですか?

小5のときにエミちゃん助けに行った時の、あれそれ。もうやりたくないけど、やりなおすチャンスが有るなら次はうまくやる。

中3の受験の時に母さんに俺がブチギレた時。もうやりたくないけど、大学進学でまた絶対揉めるから覚悟はしてる。


・今まで受けた一番激しいカルチャーショックは何ですか?今では慣れましたか?

潤くんの女遊びがあんまりにも激しいのと、ここまでひどい虐待と家庭環境があると知った時。

親にご飯食べさせてもらえないとか、血尿出るまで殴られるとかしてきて、どうしてこんなに大したことないって、ヘラヘラ笑ってられるのか未だに分からない。潤くんが強がってるなら、俺の前で強がらなくていいと思う。辛い時は辛いって言ってほしいなと。潤くんは言わないから。女遊びの方を先に知ったけど、あの家から逃げるためなら仕方ないと思った。でも、なんかこう、やだなと思う。

高校のうちには無理だけど、俺が一人暮らしできたら、俺んとこに一緒に住めば良いのに。


・墓の中まで持っていくつもりの嘘、秘密はありますか?それを共有している相手はいますか?

無い。嘘とか秘密とか無い。それできるほど俺は器用じゃない。


・ちょっとした嘘、相手の勘違い等、で訂正しないまま今にいたっていること、何かありますか?

ブラックのコーヒー飲めないのに飲めるって言っちゃって、それから不味いなと思いながら飲み続けてたら最近普通に飲めるようになったこと。問題ではなくなったな。


・自分と違う世代の相手と付き合うのは得意ですか、不得意ですか。苦手な世代はありますか?それは何故ですか?

年上が苦手。威圧感がある人とか特に。年下はそんなに苦手に思ったことはないな。子供とかかわいくて好きだぞ。


・あなたにとって付き合い易い相手とは、どんなタイプですか?今あなたと仲が良い人は、そのタイプに当てはまりますか?

え、なんだろうな。付き合いやすいって。俺のことちゃんと尊重してくれてるんだなって感じられる相手?潤くんもエミちゃんも俺のこと冗談でけなすけど、冗談だし、辛いことあったら絶対助けてくれるし、俺の大事な話遮らないから好きだよ。良いやつらだと思う。


・あなたにとって付き合い難い相手とは、どんなタイプですか?今身近にそのタイプの人はいますか?

俺の話聞かない人。押し付けがましい人。先入観が強い人。被害者意識が強い人。

母親です。


・恋人(良人)はいますか?付き合うことになった(結婚した)きっかけは何ですか?

居ない。今はまだ。


・尊敬している人はいますか?誰ですか?何故尊敬しているのですか?

潤くんとエミちゃんのことは尊敬してる。潤くんは単純に俺が持ってない性質ばっかり持ってるから、どうしたらそうなれるんだろうって。エミちゃんは人の上に立つべくして生まれた人だと思うから、2人の強さというか、方向性は違うんだけど、人との寄り添い方を尊敬してる。


・恩人、と呼べる相手はいますか?その人は、どんな場面であなたを助けてくれたのですか?

和勝くん。クラスに居づらい時に声かけてくれて、それからずっと恩人。あとエミちゃんが殺人犯に攫われた時もいの一番に動いたのが彼だった。


・今のあなたにとって最も大切な人、必要な人は誰ですか?

どっちも潤くんとエミちゃん。大切にしたいし、あいつらと居ると俺の世界が広がる気がするんだ。


・疎遠になってしまった人で、できればまた付き合いたい相手はいますか?それは誰ですか?

いない。


・苦手だけれど、一目置いている相手はいますか?それは誰ですか?どう苦手で、何に一目置いていますか?

難波類。ノリが良すぎてなんか、ノリだけで全てが動いているというか、こう、もうちょっと考えて行動してほしい。でも底抜けに明るいし、色んな人と、特に女子とうまくやってるのがすごいと思う。


・自分ではまねできない、うらやましい性格の知人、友人はいますか?それは誰ですか?うらやましいと思うのは、どんなところです か?

潤くんは羨ましい。俺が迷うところを即決で決めるから。思い切りが良すぎるとは思うこともあるけど、なんていうか、潤くんはいつまでも自由で居てほしい。鳥みたいというか。人のことを気にしないところが、気にしなさすぎるんだけど羨ましい。


・ライバルはいますか?何に関してのライバルですか?今の時点でその相手よりあなたが勝っていること、反対に負けていることはそれ ぞれ何ですか?

ライバルと呼べるようなやつはいないな。俺の格が低いから……


・あなたは誰かにとっての『一番』でいること、ありますか?誰にとって一番何ですか?

あーこれは高校生の俺は誰の一番でもないけど、大学生の俺は潤くんの一番なんだろうなって思うよ。

ていうか、潤くんにとってのいちばん大事な人になりたい。なれてるかはわかんないけど。

どの世界線でも潤くんのこと一番好きなのは俺が良いし。俺以外面倒見きれないと思う。


・あなた自身のことで、誇っていること、自負していること、自慢に思うことを教えてください。

運動できる事は自慢だな。あとは別に。当たり前のことを当たり前にしてるだけだし。


・将来の夢は何ですか?その夢の実現のために、今していることが何かありますか?

今のところ言語が好きだから、外国語をしっかり勉強して世界を見てみたいと思ってる。

英会話とか続けてるし中国語選択したからこれから勉強するのが楽しみ。


・今の自分とは違う生き物になるなら、何になりたいですか?何故ですか?

え、なんだろう。違う生き物……………………うーん、恐竜?強くて格好いいから……


・今いる世界から抜け出して、別の物語の登場人物になるならば、どんなジャンルの物語のどんな役が自分にはぴったりだと思います か?

ここからまた別の世界に行くなら、どうだろうな。SFとかの軸で技術者とかか?


・次の文の○○に言葉を入れてください。『世界は○○に満ちている。』それは実感ですか?他のものですか?

世界は祈りに満ちている。実感だよ。祈らないといけないくらい残酷で、誰かの幸せを真に祈れるくらいには優しい。


・今一番の願い(望み、希望していること)は何ですか?

なんだろうな。健康で居ること?家からはじきに離れるし。


・座右の銘、モットーを教えてください。

俺のモットーは、俺が良いと思ったらそれで良い


・これが100問目になりますが、以上99問に答えながら、初めて知った自分自身の設定はありますか?

や、ないね。口調とかもっと柔らかくしたほうがよかった?中に居る時はもうちょっと丁寧に喋るじゃん俺。あれ結構言い方考えるからすんなり続きが出てこないんだと思うよ。粗くていいならこのまま行けば?俺的には、そっちのほうがやりやすいかなって。

だいぶ喋り方も掴めてきただろ。でも潤くんと文体だけで区別付けるのが難しいか?アイツと俺喋り方ちょっと似てるもんな。

そこらへん潤くんが方言使うので回避できたりしないか?……と、俺の方からは以上なんだけど。



コメント


bottom of page