top of page
検索

2025/06/05

  • 執筆者の写真: みのる 実川
    みのる 実川
  • 6月6日
  • 読了時間: 2分

仕事が楽しいです。

働き始めてから5日が経過しました。1日目はビデオ研修で、2日目から担当部署に配属されたので、実働してから4日目です。


お仕事の内容はまあ概ね事務っぽいことをしているのですが、バーコードリーダーでピってるする仕事がめっちゃ楽しいです。ピってするのが好き。あとハンコをたくさん押したり、仕分けをしまくっています。


これまで勤めてきたバイト先はすべて個人経営の小さいところだったので、社員証とか無いしMAX十数人くらいの規模感の仕事場だったのですが、大きな会社に入ったので人がいっぱいいて面白いです。社員証もピッてしてセコム開けるので楽しいです。知らない社員さんでも廊下ですれ違った時に挨拶をしてくれるので、なんだかいいところだなと思います。社会人エアプなのでどこの会社でも挨拶するのかもしれませんが……。


担当部署の人たちはみなやさしく、教え方も上手で「なんかこの人苦手だな……」と思う人に当たっていないので、職場の人間関係は良好そうでホッとしています。まだエンカウントしていない社員さんが居るらしいので、その人達も嫌な人じゃなかったらいいなと思います。おじちゃんの社員さんにとてもフランクに接して頂いていて愉快です。一番仕事ができる穏やかなおばさまには、とても丁寧に仕事を教えてもらっていて、本当に仕事がやりやすいです。覚えることはたくさんあって、結構ややこしいのですが頑張って覚えたいです。


最新記事

すべて表示
2025/07/04

現代創作の新規タイトルを「あっちいって」にしようかな……と思っています。 祈願の灰燼は小5の時に起きた神性存在の召喚儀式により、飯綱和勝が消失し彼を取り戻すために呪術師である蛇塚エミが怪異と対峙していく物語なのですが、登場キャラクターそのままで、呪術とか怪異の設定を取っ払っ...

 
 
2025/07/01

働き始めて一ヶ月が経ちました。 もうなんだか年勤めているかのような馴染み具合で仕事は殆ど覚えましたし、職場の方は皆親切で優しく、ストレスが一切ありません。緊張したりすることもなく、穏やかな気持で日々をすごしています。 仕事に慣れたらまあ暇な時間が発生するもので、昨日は暇だっ...

 
 

 

© 2025 by ひとりごと. Powered and secured by Wix 

 

bottom of page